[ロンドン 3日 ロイター] - JPモルガンは3日、新興国通貨の投資判断を「アンダーウエート」に引き下げた。米国の相互関税が同社の想定していた最悪のシナリオを超えたとしている。
午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤から大幅ドル安/円高の147円ちょうど付近で取引されている。米国が発表した新たな関税政策を受けて、円にリスク回避目的の買いが殺到した。米関税発表後のドルの下げ幅は3.6円に達し、自民党総裁選が行われた昨 ...
トランプ米大統領が相互関税を発表した3日、日本貿易振興機構(ジェトロ)の相談窓口には午前だけで20件以上の問い合わせが寄せられた。自社製品に適用される関税率の確認や他社が価格転嫁をしているかどうかの照会など、2月に窓口を設置してからは400件以上にの ...
[台北 3日 ロイター] - 台湾の行政院(内閣)は3日、トランプ米政権が台湾に課した相互関税は「不合理」であり、米国に説明を求め協議を続けると表明、対米貿易黒字の一因は1期目のトランプ政権が導入した対中規制にあるとの認識を示した。
シドニー株式市場は3日ぶりに反落して引けた。トランプ米大統領が発表した相互関税が市場予想以上に厳しい内容だったことから、投資家の間に動揺が広がった。 S&P/ASX200指数は前日終値比0.9%安で終了。一時2.1%安まで下落した。
[ニューデリー3日 ロイター] - トランプ米大統領が2日発表した貿易相手国・地域に対する相互関税措置で、インドは26%の関税率が設定された。発表に向けて、モディ政権は米の態度軟化を狙った施策を発表するなどしていたが不発に終わった格好だ。もっと見る ...
[東京3日 ロイター] - 旧村上ファンド系の投資会社レノ(東京都渋谷区)は3日、フジ・メディア・ホールディングス(4676.T), opens new tab株の大量保有報告書を提出した。3月27日までの取得で、保有比率は共同保有者との合計で5.19%。 保有目的は「投資および状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為等を行うこと」としている。 台湾の行政院(内閣)は3日、トランプ米政権が台湾に課 ...
日本ペイントホールディングスは3日、2025年12月期の連結業績予想を上方修正すると発表した。営業利益を従来予想から23.2%引き上げ2440億円とした。米化学企業のAOCなどを傘下に持つ持ち株会社の持ち分取得の完了に伴う効果や想定為替レートの変更、固定資産売却などを踏まえた修正としている。